【野菜別】ピーマンのぬか漬け、やってみた!漬け時間は?苦い?どんな味?

野菜別

ビーマンのぬか漬けのぬか漬けの作り方についてまとめます。

スポンサーリンク

ビーマンのぬか漬けの作り方、漬け時間について

今回はピーマンのぬか漬けを作ってみます。

子供にも不人気な野菜の代表ですが、
ぬか漬けの力であの独特の苦味や青臭さはどうなるのか??

早速作ってみまーす。

ピーマンのぬか漬けの下ごしらえ・漬け方

まずは縦半分にカットして
種とヘタを取り除き、洗います。

キッチンペーパーで洗ったピーマンの水分をよく拭き取ります。

種の付いていた内側も
しっかりとキッチンペーパーを押し込んで
水分を取っていきます。

そしたら、あとはぬか床に漬けるだけ!

その時ちゃんと種が付いていたピーマンの内側のクボミにも
ぬか床がしっかり当たるように糠でしっかり埋めていきます。

さ、あとは待つだけ!

12時間置いてみまーす。

ピーマンの自家製ぬか漬けを食べた感想

12時間経ちました!

取り出して、ピーマンのくぼみに詰まっている糠を
しっかり落としてぬか床に戻します。

ピーマンはさっと水で洗い、糠を軽く落とします。

(写真がなくてごめんなさい)

あとは食べやすい大きさにカットしました。

形が崩れることもなく、
見た目はハリ感も残っていて、
色もきれいで・・・・

ピーマンそのもの!!!!!!!!笑

これ大丈夫か????と心配。

 

でも、でも、でも、

コレが食べてみたら超絶ビックリだったんです〜!!!!

 

私「え・・・・めちゃめちゃ美味しい、コレ」

夫「うそだー。うそだー。」(ピーマンがやや苦手な旦那氏)

私「え、まじで食べてみって。ピーマンだけどピーマンじゃないというか・・・美味しいんだって。」

夫。食べた

夫「お〜」

2個目食べた

夫「お〜」

私「お〜しか言わんけど、美味しくない!?すごくない!?」

夫「うん、これは凄いわ。
食感はピーマン感があるけど、
あのピーマン独特の苦味とか臭さとか、全然ないじゃん!
これなら食べれちゃうわ!」

と、ピーマンがあまり好きでない夫も大満足のピーマンのぬか漬け。

どこに行っちゃたんだってくらい
あの青臭さと苦味がなくて、
しっかりぬか漬けの風味が染み込んでいて美味しい!

味だけ言えば、
ピーマン嫌いな子供も食べれちゃうような感じですよ、ホント。

これは是非みなさんにも試してもらいたいです。

もちろん、ピーマンのぬか漬けは文句なしの【アリ】です(・∀・)

野菜別
スポンサーリンク
スポンサーリンク